ナチュレホーム 福井の自然素材個性派デザイン住宅「ナチュレスタイル」
社長ブログ

2017年5月

下馬の家 多目的ホール

【ホール】

階段登り口には黒格子FIX窓とアイアン手すり、大開口FIX窓があります。
________20170424_0064.jpg

2Fに多目的スペースを設けてあります。

これだけ広いと用途はたくさんありますね。
________20170424_0090.jpg

掘りごたつも設置、シーズンオフは床として脱着式です。
________20170424_0153.jpg

収納スペースと仏間に見えない仏間扉を設置。
________20170424_0104.jpg

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


下馬の家 ダイニングキッチン

【ダイニングキッチン】

下馬の家は生活スペースが2階になっています。

キッチン本体はLIXIL製、カウンターをコの字型に造作してダイニングテーブルに。

カウンター中央に壁を設け、ダイニング側は足置きスペース、キッチン側は収納になっています。
________20170424_0070.jpg

カウンター高さをキッチンに合わせるとハイカウンターになってしまい通常生活では使いにくいため、キッチンの床を下げました。
________20170424_0082.jpg

黒格子のFIX窓、キッチン横にはパントリー。
________20170424_0074.jpg

奥がリビングとなっています。
________20170424_0079.jpg

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


下馬の家 ピアノ室

【ピアノ室】

ピアノ室への建具上部にアイアン製の壁飾りを取付。
________20170424_0046.jpg

内装は白に統一。

漆喰にタイルのアクセント壁。
________20170424_0116.jpg

上部は大きな吹抜けとなっております。
________20170424_0120.jpg

シャンデリアとステンドグラスの開き扉、エレガントです。
________20170424_0124.jpg

________20170424_0156.jpg

施主様より「ピアノを新調したかのように音響が良い!」とのことで嬉しい限りです。

音響の専門家ではないので数値的なことは分かりませんが、良い結果になっているのは以下のような理由が考えられます。

・セルロースファイバーの吸音効果。
・タイルや漆喰ラフ仕上げ表面の凹凸による乱反射。
・タイルと漆喰の表面硬度の違いによる音の反射。
・吹抜けによる奥深さ。

防音的にはセルロースファイバーによる軽減は40db(デシベル)程と聞いています。

施主様と相談して特別な防音工事はしておらず、「ナチュレの家」標準仕様です。

演奏時に外にいて耳を澄ますと、風の音・木草が揺れる音・車の騒音・鳥の声、いわゆる生活音のほうが遥かに気になるレベルです。

セルロースファイバーは特別な防音措置をしなくても防音レベルは非常に高い素材です。

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

下馬の家 玄関

【玄関】

アプローチにはアンティーク調ランプ。
________20170424_0130.jpg

黒皮のドアホンカバー。
________20170424_0129.jpg

玄関ドアを開けるとポーチとホールを合わせ14畳の広々とした空間、正面には鉄骨のイナズマ階段越しの中庭。

ピアノ教室もやっておられる関係もあり、たいへんなおもてなし玄関です。
________20170424_0032.jpg

ポーチ横吹抜けにはシャンデリア照明。

吹抜けと中庭からの採光がとても明るく、どの角度からも優雅の場所です。
________20170424_0039.jpg

________20170424_0047.jpg

________20170424_0044.jpg

________20170424_0133.jpg

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

現場レポート「断熱施工」 平林の家

先日「平林の家」、セルロースファイバーの断熱施工に行ってきました。

前日に材料を搬入し、施工の段取りをします。

初めて見る人は「こんなに入れるの!」と驚く量です。

1500kg以上ありますからね。
P5170022.JPG

床は施工済みのため、今回は天井と壁に施工です。

天井に関しては「葺き積もらせ工法」という施工法が一般的のようです。

単純に上から雪のように積もらせる感じです。

私は上からではなく、断熱材の下から潜り込ませるように施工しています。

葺き積もらせ工法での密度は15kg/立米に対し、潜り込ませる工法では若干圧力がかかり25kg/立米です。

その分、材料は多くかかりますが将来的な沈下も少なくて済み、小屋裏も葺き積もらせ工法ほど汚れないので、この方法を採用しています。
P5170020.JPG

P5170023.JPG

壁には沈下を防ぐため圧力をかけながら吹き込んでいきます。

分かりにくいですがシートがパンパンに膨れ上がっています。

壁には55kg/立米以上入っています。

一般的な断熱材グラスウールの4~5倍の密度です。
P5190027.JPG

掃除をして約3日間の断熱施工が完了です。
P5190028.JPG

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


福田監督ありがとうございました!

先日、片上スポーツ少年団野球部の福田監督がお亡くなりになりました。

謹んでお悔やみ申し上げます。

69歳という早すぎるご逝去・・・、ご遺族の皆様の悲しみをお察し申し上げますとともに、安らかなるご冥福を心からお祈りいたします。

長男は5年間、私も指導者として2年間お世話になり、その後も仲良くさせて頂きました。

監督は片上野球部の監督を30年以上勤めた功労者で今季も現役でした。

現役コーチに教え子がいるくらいです。

若い監督にありがちですが野球の技術しか教えれない、なんちゃって指導者ではありません。

野球というスポーツを通して、現代の教育環境ではなかなか教わることのできない「厳しさ・強さ・優しさ」そして「言葉では伝えられない人としての大事な事」を身を持ってハートで伝えてくれた真の指導者でした。

夕方から始まる練習のために仕事は定時に帰社、そのために早朝5~6時に出社していたと周りから聞いています。

それも30年以上。

育成会(保護者会)とのコミュニケーションでも面白おかしく、時には厳しく真剣に親を叱りつけることも。

そんな人だったのでもちろん人望も厚く、2回に分けたお通夜も大渋滞でした。

教え子を「自分の子供」と表現していた監督のもとにたくさんの子供達も来ていました。

CIMG2374.JPG

この30数年の間に延べ何人の子供が育っていったのでしょうか。

甲子園球児も輩出しています。

よく監督は「老後は心配してないんや。わしには何百人って子供がいるで、誰か面倒見てくれるやろ!」と笑い飛ばしていました。

そんなことを言いつつも誰に面倒かけることなく、サッと逝ってしまうとこも監督らしいなと。

「地域は人が作る」

たくさんの子供を育て、片上地区に最も貢献しているのは福田監督だと思っています。

飲みに行くと真剣な野球の話はもちろんですが、冗談や馬鹿げた話なども多々、楽しいので私はいつも飲み過ぎてしまう始末・・・。

愉快で豪快な人ですがグランドに立ってふざけるようなところは見たことがありませんでした。

グラウンドでは常に真剣に子供と戦っていました。

IMG_9661.JPG

試合では子供と共に相手と戦い、練習では「男と男の勝負や!」と子供たちと向かい合っていました。

監督はグラウンドでは子供を子供と思っておらず「一人の男」として接していました。

だから手加減はしない、いつも真剣勝負!

たとえ勝負に負けようとも正々堂々と野球をするのを好み、勝つためだけのズル賢いプレーは嫌いました。

IMG_9878.JPG

学童野球でもピッチャーが速球の間にスローボールを投げてくるチームが良くいます。

緩急をつけてタイミングを外す、スポーツにおいて大事な駆け引きです。

しかし監督はそれをさせませんでした。

「そんなこと中学・高校に行けば嫌でも身に付く。今はもっと速い球を投げれるようになることが大事なんや!」

負けることはすごく嫌いな人でしたが、それよりも子供たちの5年後・10年後を見据えた指導で一貫していました。

教え子が中学・高校に行っても合間を見て試合を見に行ってました。

卒団者でも新聞に良い結果が掲載されると朝一番に賞賛と激励の電話をしていました。

野球で活躍している子だけに目をかけていたわけではありません。

学童野球をやる子たちは活発な子が多いです。

思春期に道を踏み外すこともあります。

そんな子たちのために「困ったらいつでもうちに来い。夜中でも留守でもいつでも勝手に入ってこい!」と30数年間、玄関の鍵を閉めたことはありません。(今は締まっています)

グラウンドを離れれば面白いオッチャンでした。

画像 057.jpg

道で会うと一言二言しゃべって、最後にくだらないことを言って「ガッハッハッハ!」と笑って去っていく姿に活力をもらっていました。

豪快ですが律儀な人でした。

「春たんぼ」では毎年、当社の駐車場に車を停めていました。

勝手に停めればいい間柄なのですが、毎年「29日に車停めさせての!」と事前連絡。

終わってからは「ありがとな!」と顔を出してくれます。

私たちが留守の時は、翌日の朝に電話があり「昨日ありがとな!」

小さなことでも「礼」は忘れませんでした。

飲みに行っても楽しい人でした。

ネガティブなことは多くを語らず、前向きに楽しい席ばかり。

終盤は必ず奥さんの自慢が入ってきます。

「わしが今あるのは嫁さんのおかげやと思ってるんや。」から始まり、昔のエピソードをたくさん聞かせてもらっていました。

私が指導者を辞める時、自宅に招いてくれました。

手間暇かけて作ってくれたであろう奥さんの手料理、他にもたくさんの料理が並べられていました。

私は仕事の立場上、メーカー他いろいろな接待を受けましたが、こんなに気持ちのこもったおもてなしは初めてで感動したのを鮮明に覚えています。

その時も、監督が事前に知り合いの魚屋さんに30センチほどの皿を持って行って「これに刺身つめて持ってきてくれ。」と頼んだらしいのですが

魚屋さん「福田さんが大事なお客さんを招くんやろで」と80センチほどの皿に変わっていました。(たぶんサービスで)

「わしは後で皿持っていくのが面倒くさいで先に持って行っただけやのに・・・。」本当に人徳です。

言い訳は嫌いな人でした。

「学校が小さいから、生徒数が少ないから、だから弱くて仕方ないとは絶対言いたくない!」よく聞きました。

IMG_4542-001.JPG

好き嫌いがハッキリしていて喜怒哀楽が良くわかる人でした。

子供との別れでは涙を流してくれることも・・・。

IMG_4463.JPG

楽な道は決して選ばず、常にいばらの道を選んでいたように見えました。

閻魔大王に天国行きを命じられても「わしは地獄行かせてもらうわ!」と言いそうな気がします。

そこでまた若者たちに野球を教え、そのあとは閻魔大王と酒を飲んでいるのが浮かびます。

監督と出会って10年弱。

いろいろなことを教えてもらい、たくさんの心の財産をもらっています。

私の中で監督は永遠に監督であり、これからも心の中で生きていくのでしょう。

片上には私と同じように思っている人がたくさんいます。

いつになるか分かりませんが、また一緒に酒飲みましょうね!

本当にありがとうございました!

IMG_9994.JPG






下馬の家 外観

【外観】

杉板と塗り壁のコントラストが映えるナチュラルモダンスタイル。
________20170424_0012.jpg

「教室」をやっているため家族用玄関と来客用玄関に分かれます。
________20170424_0010.jpg

来客用玄関にはアプローチを設け、木のテラス。

外観を損なわぬようポリカという透明で丈夫な板で屋根を作りました。
________20170424_0028.jpg

杉板外壁がすごく引き締まります。
________20170424_0015.jpg

コの字型に建築し中庭にはメモリアルツリー。
________20170424_0017.jpg

________20170424_0020.jpg

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


次男への誕生日プレゼント

4月生まれの次男に誕生日プレゼントの希望を聞いたところ「本棚」とのことでGW中に造作しました。

気が付きませんでしたが、知らないうちに漫画があふれかえっていました(笑)

パインの集成材にミディアムブラウンの自然塗料仕上げ。

設置場所はロフトの壁一面に。

漫画のサイズと部屋高を検討し均等割りに。

漫画本の厚さを15ミリとすると1120冊収納できます。

新築時に子供部屋ロフトを作りましたが、10年以上物置でした・・・。

やっと活用できる時が!

P5070001.JPG

お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png

BBQ2017

今シーズン初BBQ!

長男不在のため、妻と次男と3人で。

風の強い場所なので前日より風速チェック。

GW中は今しかないと決行!

肉は中村商店、やっぱり上手い!

今年は10回目標です!(笑)

お手製のコンロで。
20170503_190727.jpg

_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


ローコスト×性能×デザイン

「ナチュレさん、すごく気に入ってるけど・・・(予算が)」「ナチュレさん、すごくいいけど私たちには・・・(手が届かない)」

モデルハウス見学に来られて、こういった言葉を何度言われたことか・・・。

良く思ってくださることは嬉しいのですが、コスト面で申し訳なく、複雑です。

現在の「ナチュレの家」仕様はコスト面で流通経路の見直しやメーカーとの三者協定、自社施工など出来るところまで行きついてしまっている感じです。

しかし、上記のような方々にも何とか応えたい!

テイストは変わりますが、今まで培った性能・デザインは極力落とさず設計思想は取り入れたローコストなシリーズを作ります!

Low cost=ローコスト
Ability=性能
Design=デザイン

頭文字をとって「LADシリーズ」!

百聞は一見にしかず、販売型モデルハウスを造ります!

こうご期待ください!

モデルハウス建築地に地縄を張ってきました。
P5020001.JPG


_____________________________
お問い合わせはこちらです。
Tel : 0778-52-5507
Email : info@nature-ie.com

バナー1.jpg

本バナー.png


カテゴリー

月別アーカイブ

かわいい家photo

ナチュレホームについて

社長Blog
フェイスブック